ご当地ぴより~なカプセルトイ「岩下の新生姜ひよこ」岩下の新生姜とイワシカの全6種誕生!岩下の新生姜ミュージアムで7月4日先行発売、栃木県内施設は8月下旬以降順次。

岩下食品の代表商品「岩下の新生姜®」と公式キャラクター「イワシカ®」が、 株式会社ひよこのおかげ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:篠田 達幸、以下 ひよこのおかげ) とコラボレーションし、ご当地ぴより~なカプセルトイ「岩下の新生姜ひよこ」が誕生しました。

「岩下の新生姜ひよこ」 は全6種、新生姜verとイワシカverの2種類、各3色(ピンク・黄・白)があります。岩下の新生姜ミュージアムで2025年7月4日に先行発売、栃木県内の高速道路SA・PA、道の駅、観光施設等は8月下旬以降順次取り扱いを予定しています。

岩下の新生姜ミュージアムでは、ミニクレーンゲーム機「ぴより~な1号」を2011年から設置しており、ピンク色を中心にラインアップした限定スペシャルアソートがご好評をいただいています。新登場のカプセルトイ「岩下の新生姜ひよこ」とあわせてお楽しみください。

ご当地ぴより~な「岩下の新生姜ひよこ」商品概要

商品名岩下の新生姜ひよこ(新生姜ver/イワシカver)全6種
サイズ(約)縦40mm
メーカー希望小売価格400円(税込)
発売日2025年7月4日(金)
岩下の新生姜ミュージアム先行発売
発売元株式会社ひよこのおかげ
設置場所岩下の新生姜ミュージアム
・栃木県内の高速道路SA・PA、道の駅、観光施設等(8月下旬以降順次)
岩下の新生姜ひよこ(新生姜ver)

「新生姜ver」は、岩下の新生姜のパッケージを手に、頭に岩下の新生姜のかぶりもののようなものが付いています。

岩下の新生姜ひよこ(イワシカver)

「イワシカver」は、岩下の新生姜ロゴが入った丸ごと1本の岩下の新生姜を手に、頭にイワシカちゃんのツノと耳のカチューシャのようなものが付いています。

左から順に)栃木ガチャタマ、岩下の新生姜ひよこ、ご当地エコバッグ×2列
※カプセルトイの設置場所は館内イベントの都合で変更になる場合があります。

クレーンゲーム「ぴより~な1号」好評稼働中

岩下の新生姜ミュージアムの「ぴより~な1号」はピンク色中心の限定スペシャルアソート。マシン本体もピンク色で、岩下の新生姜ミュージアム限定デザインとなっています。

[料金]1プレイ100円(税込)

「ぴより~な1号」「ご当地ぴより~な」について

「ぴより~な1号」は、株式会社ひよこのおかげが展開するかわいいひよこのミニクレーンゲーム。黄色・ピンク・白の3色をベースにした、手のひらサイズのぬいぐるみ「ふわふわひよこ」と、様々なコスチュームを施した「レアひよこ」が毎月数量限定の景品として入っています。スーパーやドラッグストア、動物園や水族館等のレジャー施設、高速道路SAなど、日本全国約2000カ所にて好評稼働中です。

「ご当地ぴより~な」は、地域の活性化と認知向上のために企画されたぴより~なで、全国のミニクレーンゲームおよびカプセルトイで展開しています。

▼ぴより~なオフィシャルサイト|株式会社ひよこのおかげ
https://www.hiyokono-okage.jp/

「岩下の新生姜®」と公式キャラクター「イワシカ®」

画像:「岩下の新生姜®」商品パッケージ

「岩下の新生姜®」は、やさしい辛味、爽やかな香り、シャキシャキッとした歯切れの良さが特長のさっぱりとした味わいの生姜の酢漬。土掛けを繰り返す独特な栽培方法により丹念に育てられた若採りの生姜を使用し、細長く、みずみずしく、爽やかな風味が楽しめる、「今までにない新しいタイプの生姜漬」という意味から名付けた岩下食品のオリジナル商品です。

斜めにスライスしたり、細いものはそのまま丸かじりしたり。ごはんのおとも、お酒のおつまみに、また、ヘルシーなおやつとしてもおすすめです。千切りやみじん切りなど用途に合わせて刻めば、料理素材としても大活躍。辛味がやさしく、甘味のない味付けはいろいろな料理に使いやすく、さまざまな形で毎日の食卓に手軽に使えます。

岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」が目印です。類似品にご注意ください。

画像:岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」

▼「岩下の新生姜®」商品情報
https://iwashita.co.jp/products/shinshoga/

▼公式キャラクター「イワシカ®」プロフィール紹介&関連情報
https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/

▼目指せ!1万ヘッドプロジェクト
https://iwashita.co.jp/fun/10000head.php

▼世界一大きな岩下の新生姜ヘッド|岩下の新生姜ミュージアム
https://shinshoga-museum.com/attraction/10_biggest_shinshoga_head

一般のお客様からのお問い合わせ先

「ぴより~な1号」「ご当地ぴより~な」について

株式会社ひよこのおかげ
TEL:052-228-0781
電話受付時間:月~金曜日(祝日を除く)11:00~16:00
https://www.hiyokono-okage.jp/

「岩下の新生姜®」について

岩下食品株式会社 お客様相談室
TEL:0120-83-8200
受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)
https://iwashita.co.jp/contact/

報道関係からのお問い合わせ先

岩下食品株式会社 マーケティング部
TEL:0282-22-3353
≫メールはこちら


  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なることがありますのでご了承ください。
  • 商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 写真はイメージです。
前の記事へ
次の記事へ
ニュースリリース一覧

関連情報

pageTop