岩手の麺匠・戸田久から期間限定「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」を3月1日全国発売。~岩下の新生姜パウダー使用、甘酸っぱい新感覚スープ~
◆岩下の新生姜ミュージアムとオンラインショップでも取り扱い

画像:戸田久×岩下の新生姜「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」メインビジュアル

岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役社長:岩下 和了、以下 岩下食品)と“北緯40度の麺匠”株式会社戸田久(本社:岩手県二戸郡一戸町、代表取締役社長:戸田 有恒、以下 戸田久)は、岩下食品の代表商品「岩下の新生姜®」をイメージした爽やかな生姜の風味とピンク色のスープが特徴の「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」をコラボレーションにより商品化、戸田久から春夏の期間限定商品として2025年3月1日(土)に全国発売いたします。

岩下食品が運営する入館無料の企業ミュージアム「岩下の新生姜ミュージアム」(栃木県栃木市)と岩下の新生姜オンラインショップで3月1日(土)、戸田久直営オンラインショップで3月3日(月)、全国の小売店などで3月から順次販売いたします。

「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」商品概要

画像:「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」商品パッケージ

「蒸練製法」で作る喉越しが良く力強い弾力とコシが特長のもりおか冷麺に、岩下の新生姜パウダーを使用した爽やかな生姜の風味が特長の新感覚の甘酸っぱいスープを合わせました。岩下の新生姜をイメージしたピンク色のスープは辛みがなく、お子さまや辛みの苦手な方でも食べやすく仕上げています。

ゆで時間1分の時短調理。常温保存100日でストックしやすく、忙しい日や暑い日の食事作りにおすすめです。別売りの岩下の新生姜やお好みの具材をトッピングすれば、さらにおいしくお召し上がりいただけます。

岩下の新生姜のロゴと岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」をデザインしたピンク色のパッケージが目印です。

商品名もりおか冷麺 岩下の新生姜味
メーカー株式会社戸田久
内容量308g(めん120g×2、スープ34g×2)
価格本体 480円/税込 518円
※販売店舗により価格は異なります。
賞味期間常温100日
保存方法直射日光、高温多湿をさけて保存してください。
JANコード4975007827317
発売日2025年3月1日(土)
販売店舗・全国の小売店など(3月から順次)
・岩下の新生姜ミュージアム(3月1日~)
https://shinshoga-museum.com/
・岩下の新生姜オンラインショップ(3月1日午前10時~)
https://www.shinshoga.shop/shopdetail/000000000593
・戸田久直営オンラインショップ(3月3日~)
https://www.todaq.com/
画像:「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」調理例
調理例

◆おすすめ具材と調理のポイント

  • 岩下の新生姜(たっぷりの”追い新生姜”がおすすめ!)
  • 豚しゃぶ
  • キュウリ
  • トマト
  • ゆでたまご
  • 白ごま

しっかり冷やすとおいしい!器を冷蔵庫でよく冷やし、氷水でスープを作るのがおすすめです。酢を少し加えるとさっぱり感がアップします。ゆで時間は、かため1分、標準1分30秒、やわらかめ2分です。

◆「蒸練製法」とは

蒸気の中で麺生地をモチのように練り上げてα化(糊化)させる、製麺メーカーである戸田久だからこそできる独自の「蒸練製法」は、モチモチとコシが強くなめらかな独自の食感が自慢です。常温での長期保存も実現。ゆで時間が短く伸びにくいので、ご家庭で手軽に、美味しく、そして安全にお召し上がりいただけます。

戸田久について

食卓に選ばれる「良品」をつくる。

戸田久は1948年創業、麺づくり一筋の製粉・製麺メーカーです。英国への輸出や皇室への献上、農林水産大臣賞受賞といった経験・ノウハウを活かしつつ、岩手の豊かな恵みを活かした商品づくりに取り組み、岩手の食文化の継承・向上に寄与していくことで、地域へ貢献できる企業、地域の皆様に愛される企業を目指し続けます。

▼株式会社戸田久
https://www.todakyu.co.jp/

画像:戸田久ロゴ

「岩下の新生姜®」とは

画像:「岩下の新生姜®」パッケージ

「岩下の新生姜®」は、やさしい辛味、爽やかな香り、シャキシャキッとした歯切れの良さが特長のさっぱりとした味わいの生姜の酢漬。土掛けを繰り返す独特な栽培方法により丹念に育てられた若採りの生姜を使用し、細長く、みずみずしく、爽やかな風味が楽しめる、「今までにない新しいタイプの生姜漬」という意味から名付けた岩下食品のオリジナル商品です。

斜めにスライスしたり、細いものはそのまま丸かじりしたり。ごはんのおとも、お酒のおつまみに、また、ヘルシーなおやつとしてもおすすめです。千切りやみじん切りなど用途に合わせて刻めば、料理素材としても大活躍。辛味がやさしく、甘味のない味付けはいろいろな料理に使いやすく、さまざまな形で毎日の食卓に手軽に使えます。

岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」が目印です。類似品にご注意ください。

▼「岩下の新生姜®」商品情報|岩下食品
https://iwashita.co.jp/products/shinshoga/

岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」

画像:岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」

岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」は、岩下の新生姜ミュージアム(栃木県栃木市)の人気コンテンツ「ジンジャー神社」を護る、狛犬ならぬ狛鹿として誕生。ツノが「岩下の新生姜®」になっているピンク色のシカのキャラクターです。

「岩下の新生姜®」をはじめ、岩下食品の商品パッケージのアイキャッチ、社名ロゴ、CM、SNS等でも活躍しています。岩下の新生姜ミュージアムで土日祝日に開催しているグリーティングも好評です。

▼公式キャラクター「イワシカ®」プロフィール紹介&関連情報
https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/

「もりおか冷麺 岩下の新生姜味」に関するお問い合わせ先

株式会社戸田久
フリーダイヤル 0120-30-2551
受付時間 8:00~17:00(土・日・祝日を除く)

本プレスリリースに関するお問い合わせ先

岩下食品株式会社 マーケティング部
TEL:0282-22-3353
≫メールはこちら


  • ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なることがありますのでご了承ください。
  • 商品・サービスの料金、サービスの内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • 写真はイメージです。
前の記事へ
次の記事へ
ニュースリリース一覧

関連情報

pageTop