みずほ銀行大手町本部ビル11階社員食堂(ニッコクアイビー)で岩下の新生姜コラボメニューを日替わりで提供。[5月27日~31日]

画像:みずほ銀行大手町本部ビル11階社員食堂(ニッコクアイビー)で岩下の新生姜コラボメニューを日替わりで提供

みずほ銀行大手町本部ビル11階にある社員食堂(ニッコクアイビー)において、「岩下の新生姜®」を使用したコラボメニューが2024年5月27日から31日まで日替わりで提供されます。

岩下の新生姜の爽やかな風味とさっぱりとした味わいは、暑くなるこれからの季節にぴったり。丼、カレー、そば・うどん、ちらし寿司など、岩下の新生姜をさまざまなメニューでお楽しみいただけます。

コラボメニューの提供期間中、岩下の新生姜ブースの特別展示も実施。岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」ちゃんのスーパージャンボサイズのぬいぐるみも登場し、岩下の新生姜のイメージカラーのピンク色で社員食堂の一角をかわいらしく演出します。

※社員食堂のため一般の方はご利用いただけません。

提供期間 2024年5月27日(月)~5月31日(金)
11:00~14:00 ※各日とも準備数なくなり次第終了
提供場所 東京都千代田区大手町1-5-5
みずほ銀行大手町本部ビル11階 社員食堂(ニッコクアイビー)

岩下の新生姜コラボメニュー

◆5月27日(月)岩下の新生姜の豚味噌そぼろ丼

画像:岩下の新生姜の豚味噌そぼろ丼

刻んだ岩下の新生姜を使用したみそ味の豚そぼろを丼に仕立てました。生姜の爽やかな風味が食欲をそそります。

◆5月28日(火)岩下の新生姜ご飯のポークカレー

画像:岩下の新生姜ご飯のポークカレー

ライスに岩下の新生姜のみじん切りを混ぜ込み、岩下の新生姜を別皿で添えます。岩下の新生姜の爽やかな酸味と生姜の香りがポークカレーを引き立てます。

◆5月29日(水)岩下の新生姜天そば・うどん

画像:岩下の新生姜天そば・うどん

岩下の新生姜ならではのシャキッとした食感と爽やかな風味が味わえる天ぷらをトッピング。やさしい辛味とほどよい塩味が初夏にぴったりです。

◆5月30日(木)岩下の新生姜薬味のっけ豚焼肉丼

画像:岩下の新生姜薬味のっけ豚焼肉丼

豚焼肉に、千切りの岩下の新生姜とみょうがをあわせました。薬味を効かせた、お肉をさっぱりと風味良く食べられる丼です。

◆5月31日(金)岩下の新生姜使用!生姜香る華やかちらし

画像:岩下の新生姜使用!生姜香る華やかちらし

岩下の新生姜のみじん切りとピンク色の漬け液を混ぜ込んだ酢飯に、サーモン・玉子焼き・しいたけの甘煮・きゅうり・大葉などをトッピングした彩りの良いバラちらし寿司。岩下の新生姜のスライスを添えて、見た目も一層華やかに仕上げました。

「岩下の新生姜®」とは

画像:岩下の新生姜

「岩下の新生姜®」は、やさしい辛味、爽やかな香り、シャキシャキッとした歯切れの良さが特長のさっぱりとした味わいの生姜の酢漬。土掛けを繰り返す独特な栽培方法により丹念に育てられた若採りの生姜を使用し、細長く、みずみずしく、爽やかな風味が楽しめる、「今までにない新しいタイプの生姜漬」という意味から名付けた岩下食品のオリジナル商品です。

斜めにスライスしたり、細いものはそのまま丸かじりしたり。ごはんのおとも、お酒のおつまみに、また、ヘルシーなおやつとしてもおすすめです。千切りやみじん切りなど用途に合わせて刻めば、料理素材としても大活躍。辛味がやさしく、甘味のない味付けはいろいろな料理に使いやすく、さまざまな形で毎日の食卓に手軽に使えます。

岩下の新生姜公式キャラクター「イワシカ®」が目印です。類似品にご注意ください。

機能性表示食品[届出番号:D662]

▼「岩下の新生姜®」商品情報|岩下食品
https://iwashita.co.jp/products/shinshoga/

本プレスリリースに関するお問い合わせ先

岩下食品株式会社 マーケティング部
TEL:0282-22-3353
≫メールはこちら

前の記事へ
次の記事へ
ニュースリリース一覧

関連情報

pageTop