ホーム > 知る・楽しむ > 岩下の新生姜Sing&Playコンテスト > -第3章 クリスマスと新生姜-

岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第3章 クリスマスと新生姜-

岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第3章 クリスマスと新生姜-開催
応募要項

応募作品一覧

岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第3章 クリスマスと新生姜-開催

岩下の新生姜サウンドロゴ楽譜


岩下の新生姜と言えばこのメロディー

岩下の新生姜がCM放映を開始した1992年(平成4年)以来使われてきたおなじみのサウンドロゴ。時代の変遷に合わせて商品の味やパッケージは進化を続けてきた一方で、このサウンドロゴは大切に守り続けてきました。
岩下の新生姜を食べたことがない人でも、CMのメロディーは聞き覚えがある!という方もたくさんいるこの親しみのあるメロディーを、あなたの自由な発想でアレンジしてください!

岩下の新生姜CM超ロングバージョン(4分25秒)

作成者:柴草玲さま、岩下食品

こんな作品をお待ちしています

2小節から広がる小宇宙
テーマは「クリスマス×岩下の新生姜」
ひとりで歌う、みんなで歌う。叩いてみたり、踊ってみたり。
珍しい楽器や、スマホアプリで演奏したり。
テーマ以外の細かい制限は一切なしで、皆様の自由な作品を募集します。たくさんのご応募をお待ちしています!

テーマは「岩下の新生姜×クリスマス」

主催者ごあいさつ


『岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第3章 クリスマスと新生姜-』
開催に寄せて


岩下食品株式会社
代表取締役社長 岩下 和了


いつも「岩下の新生姜」をはじめとする弊社商品をご愛顧いただき、心から感謝申し上げます。この度、『岩下の新生姜Sing&Playコンテスト-第3章 クリスマスと新生姜-』を開催させていただくことといたしました。

このコンテストは、「岩下の新生姜」のジングル(サウンドロゴ)が広く親しまれていることから、このメロディーを使った様々な演奏や歌で皆様に楽しんでいただくことを通じて、今、弊社が目指している「日々の生活に小さな喜びを」という思いを、食品とはまた別の形でお届けしたいと考え、開催してまいりました。

『岩下の新生姜Sing&Playコンテスト』は、第一回を2014年春に、第二回を2016年春に開催しました。応募作はいずれも力作揃いとなり、第一回グランプリの金子麻友美さんの「かけがえのない君」、第二回グランプリの真野倫太郎 "Somos lo Máximo" の皆さんの「Iwasita(イワシータ)」は、今も、岩下の新生姜ミュージアムで毎日流れており、ご来館されるたくさんのお客様に親しんでいただいております。

これまでのコンテストでは春から夏にかけてのイメージの素晴らしい演奏をご応募いただきましたが、「生姜の季節」といえば、身体をポカポカにする「冬」であります。そこで、今回、「クリスマスと岩下の新生姜」にテーマを絞ったSing&Playコンテストを開催し、ご応募の皆様に楽しんでいただきつつ、歌や演奏の発表の機会とさせていただけたらと願っています。

クリスマスソングは、古くは「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」「ホワイトクリスマス」など、冬の楽しさ・優しさ・煌めき・暖かさを、私達の寒い季節に届けてくれます。今回、新たなクリスマスのスタンダードが「♫岩下の、新生姜」のあのメロディーとともに生まれるかもしれませんね!楽しみにしています。

どうぞ、どんな方でもご参加いただけます。ちびっこの歌ももちろん大歓迎です。鈴の音が入るだけでもクリスマス気分は盛り上がることでしょう。そして、応募作は、すべて、前回同様、弊社サイトを通じて、大勢の皆様にご覧いただける形を取ってまいります。

・・・音楽は、この世で一番いいものだと、私は思っています。

そして、音楽は決して額に入れて難しい顔で眺めるようなものでなく、日常の小さな楽しみであり、それが、かけがえのない幸せにつながりうるものです。どうぞ、お気軽に、このコンテストへの多くの皆様のご参加を期待しております。

結びに、音楽と同じように、皆様にとって日常の小さな楽しみでありたいと願っております「岩下の新生姜」を、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

P.S. 今回、特別審査員として、あやまんJAPANの皆さん(あやまん監督、サムギョプサル和田さん、たまたまこさん)に審査に加わっていただけることになりました!あやまんJAPANは、「IWASHITA feat.三島」というヒップホップの力作を友情制作してくださった、岩下の新生姜フレンズです!(この名曲を含む、楽しいアルバム『AYAMANISM』は、岩下の新生姜ミュージアムでも販売しています。)どうぞ皆様、ふるってご参加ください!

特別審査員「あやまんJAPAN」の皆さん
応募要項
応募作品一覧
pageTop