
岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役社長:岩下 和了、以下 岩下食品)と日帰り温浴施設を運営する株式会社スパサンフジ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:末吉 糧、以下 スパサンフジ)は、11月11日「岩下の新生姜の日」(岩下食品が制定)と11月26日「いい風呂の日」(日本浴用剤工業会が制定)を記念したコラボキャンペーンを、スパサンフジが運営する「湯楽の里(ゆらのさと)」「喜楽里(きらり)」で2025年11月に開催いたします。
まるで岩下の新生姜の漬け液のようなピンク色で、生姜の香りも楽しめるイベント風呂「岩下の新生姜の香り湯」を11月11日と11月26日と各店指定日に開催するほか、お食事処では岩下の新生姜コラボメニューが期間限定で提供されます。一部店舗では、岩下の新生姜関連商品やイワシカちゃんグッズの販売もあります。船橋温泉 湯楽の里限定で、館内イベント「イワシカちゃんを探せ!」も開催します。
岩下の新生姜®」のお風呂とお食事、イベントでからだを外と中からぽかぽかに!寒さが増すこの時期に、岩下の新生姜は生姜パワーでぽかぽか温活を応援いたします。
湯楽の里・喜楽里と岩下の新生姜のコラボレーションは、2021年から毎年開催しており、今年で5年目を迎える人気企画となっています。

スパサンフジが運営する日帰り温浴施設「湯楽の里」「喜楽里」の首都圏(1都6県)全22店舗で、イベント風呂「岩下の新生姜の香り湯」を11月11日「岩下の新生姜の日」と11月26日「いい風呂の日」に全店で開催。各店指定日にも開催し、12月1日までの期間に延べ112日実施します。
「岩下の新生姜の香り湯」は、こだわりの⽣姜成分がぎゅっと濃縮された「岩下の新⽣姜パウダー」とじっくり抽出した「しょうがエキス」をW配合。まるで岩下の新生姜の漬け液のようなピンクの湯色と生姜の香りが特徴的なお⾵呂で、“岩下の新生姜になった気分”をお楽しみいただけます。
| 昭島温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/26(水)、11/30(日) |
|---|---|
| 国立温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/22(土)~11/30(日) |
| 横須賀温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/17(月)、11/26(水) |
|---|---|
| 相模・下九沢温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/25(火)、11/26(水)、11/27(木) |
| 溝口温泉 喜楽里 | 11/11(火)、11/22(土)~11/26(水) |
| 横浜青葉温泉 喜楽里別邸 | 11/11(火)、11/22(土)~11/27(木) |
| 湯楽の里 松戸店 | 11/11(火)、11/12(水)、11/25(火)、11/26(水) |
|---|---|
| 船橋温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/12(水)、11/26(水) *11/30(日)まで「イワシカちゃんを探せ!」を開催。 ≫詳しくはこちら |
| 幕張温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/22(土)~11/26(水) ※11/24(月)は「千葉Xmas芸術花火2025」開催予定のため変則営業となります。 ≫詳しくはこちら |
| 市原温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/26(水)~12/1(月) |
| 酒々井温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/22(土)、11/23(日)、11/26(水)、11/29(土)、11/30(日) |
| 熊谷温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/23(日)、11/26(水)、11/28(金)、11/30(日) |
|---|---|
| 所沢温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/22(土)、11/26(水)、11/30(日) |
| 春日部温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/22(土)~11/30(日) |
| 北本温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/26(水)、11/29(土)、11/30(日) |
| 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸 | 11/11(火)、11/22(土)~11/30(日) |
| 湯楽の里 日立店 | 11/11(火)、11/26(水)、11/23(日) |
|---|---|
| 湯楽の里 土浦店 | 11/11(火)、11/22(土)、11/23(日)、11/26(水)、11/29(土)、11/30(日) |
| ひたちなか温泉 喜楽里 別邸 | 11/11(水)、11/22(土)、11/26(水)、11/30(日) |
| つくば温泉 喜楽里 別邸 | 11/11(水)、11/23(日)、11/26(水)、11/29(土) |
| 湯楽の里 伊勢崎店 | 11/11(火)、11/26(水) |
|---|
| 栃木温泉 湯楽の里 | 11/11(火)、11/26(水) |
|---|

各店のお食事処で、岩下の新生姜を使用したコラボメニューを11月7日から11月30日までの期間限定で提供いたします。まぜそば、うどん、丼、サラダ、おつまみなどバリエーション豊富なメニューで、体の中からぽかぽかをお楽しみいただけます。
| 提供期間 | 2025年11月7日(金)~11月30日(日) |
|---|---|
| 提供店舗 | 湯楽の里・喜楽里 全22店舗 |
| コラボメニュー | ・岩下の新生姜と痺れまぜそば ・岩下の新生姜と豚天のカレーうどん ・岩下の新⽣姜と小海老のミニ天丼と幸せのざるうどんセット(そばに変更可) ・岩下の新生姜と小海老のミニ天丼 ・岩下の新生姜と海老のシーザーサラダ ・岩下の新生姜とねぎとろユッケ風 ・岩下の新生姜と揚げ茄子 薬味のせ ・岩下の新生姜ときゅうりの塩昆布あえ |
※店舗により提供メニュー、価格が異なります。
※季節、食材の状況により内容が変更になる場合があります。
※写真はイメージです。

フロントで、岩下の新生姜関連商品・イワシカちゃんグッズを販売します。お土産やご自宅用に是非ご利用ください。
※店舗により取扱商品、販売期間が異なります。
| 実施店舗(11店舗) | ・横須賀温泉 湯楽の里 ・溝口温泉 喜楽里 ・横浜青葉温泉 喜楽里 別邸 ・船橋温泉 湯楽の里 ・酒々井温泉 湯楽の里 ・熊谷温泉 湯楽の里 ・所沢温泉 湯楽の里 ・春日部温泉 湯楽の里 ・湯楽の里 日立店 ・湯楽の里 土浦店 ・つくば温泉 喜楽里 別邸 |
|---|

「船橋温泉 湯楽の里」限定企画。記入用紙をもらって、館内に隠れている10人のイワシカちゃんを探しだそう!参加してくれたお子さまにはお菓子をプレゼントいたします。
※おひとりさま1回限り、見つけた人数にかかわらずプレゼントいたします。
| 開催期間 | 2025年11月7日(金)~11月30日(日) |
|---|---|
| 実施店舗 | 船橋温泉 湯楽の里(1店舗のみ) |
| 参加対象 | 小学生以下のお子さま連れのご家族 |
| 参加費 | 無料 |
| URL | https://www.yurakirari.com/funabashi/ |

「岩下の新生姜®」は1987年発売の岩下食品のロングセラー。シャキシャキッとした歯切れの良さが特長の生姜の酢漬です。公式キャラクターは「イワシカ®」。ピンクのツノは岩下の新生姜です。
▼「岩下の新生姜®」商品情報
https://iwashita.co.jp/products/shinshoga/
▼公式キャラクター「イワシカ®」プロフィール紹介&関連情報
https://iwashita.co.jp/news/iwashika_profile/

岩下食品では、冬の足音が近づくこの季節に、さまざまな料理に活用でき美味しく手軽にたっぷりと食べられる「岩下の新生姜」でからだをぽかぽか温めてもらいたいとの想いから、「岩下の新生姜の日」を制定しました。「岩下の新生姜」は、独自の栽培方法で細長く独特な形に育てる生姜を使用しており、その見た目が数字の1に似ていることから、食卓にたくさん並んだ新生姜を11月11日に見立てました。
▼11月11日は岩下の新生姜の日~冬の足音が近づくこの季節に、岩下の新生姜でぽかぽか!~
https://iwashita.co.jp/news/1111-newgingerday/
1999(平成11)年から「温浴事業」に取り組み、現在では首都圏(1都6県)で22店舗を運営しています。
▼株式会社スパサンフジ 企業サイト
https://www.spasanfuji.co.jp/
▼湯楽の里・喜楽里 総合案内サイト
https://www.yurakirari.com/
【公式SNS】
▼湯楽の里・喜楽里公式Instagram
https://www.instagram.com/yurakirari_info/
▼湯楽の里・喜楽里公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/yurakirari_info
<湯楽の里・喜楽里、スパサンフジに関するお問い合わせ先>
株式会社スパサンフジ 温浴事業本部
TEL:03-3379-2601
≫メールはこちら
<岩下の新生姜、岩下食品に関するお問い合わせ先>
岩下食品株式会社 マーケティング部
TEL:0282-22-3353
≫メールはこちら